どうもまめじぇふ(Twitter:@jefflymame,insta:@mamejeff1)です。
私がスノボをしてきた中でなんやかんや最強の防寒アイテムと思っているのが”フードウォーマー”です!
暖かくて見た目もカッコいい!
そんな最高のフードウォーマーの特徴やブランドを紹介します。
フードウォーマーの機能性
- 耳をしっかりガード
- 首元を包み込んでくれる
- 雪、風からしっかり守ってくれる
フードウォーマーはネックウォーマーとフードを合体させて良いとこ取りした防寒性抜群のアイテム!
フード感もすっぽりと顔を包み込んで保温してくれるのも素晴らしい。
また、ビーニーやバラクラバとも組み合わせられてフードウォーマーのお陰でオシャレの幅が広がりました。
フードウォーマーの選び方
フードウォーマーも触ってみると生地感やフードの大きさなど違いが色々あります。
私がおすすめする特徴のフードウォーマーは以下です。
- 生地は一重のもの
- 裏は起毛系
- ビーニーを被ってちょうどフィットするサイズ
生地は一重のもの
生地は二重になっている物もあるのですが、一重で十分に暖かいです。
二重の物も試着したことがありますが暑いと思うレベルなうえに、ゴワゴワとしていて動き辛さも感じました。
実際一重でもセンターハウスの中で付けているだけで暑いと思うときもあるのでそれくらい保温性能抜群です。
裏は起毛系
ほぼすべてのフードウォーマーが裏起毛系の素材なのであんまり気にする必要はないかと思いますが、暖かい物を選びましょう。
ビーニーを被ってちょうどフィットするサイズ
メーカーによってサイズ感も多少違うので自分に合ったものを選びましょう。
目安はビーニーを被って着脱しやすくフィット感のあるものです。
フードウォーマーの着こなし
インスタの中でフードウォーマーの着こなし投稿を紹介します。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
フードウォーマーのブランド
フードウォーマーもかなり人気が出て各ブランドからたくさんの種類が出ています。
私が見た目で選んだめっちゃカッコよくて機能性も良い5ブランドを厳選して紹介!
BURTON(バートン)
いわずと知れたスノーボードブランド。
バートンのフードウォーマーは一重で薄い生地にも関わらず肌触りも良くて暖かいです。
デザインもカモ柄からシンプルまでカッコよく使い易いものばかり!
サイズはノーマルタイプとヘルメットタイプの2種から選べます!
SHOWTIME COLLECTIVE
ミイラの様なロゴが目印のブランド。
表と裏でカラーが違うのがワンポイントなデザイン。
大きくロゴが入ったものからシンプルなものまで種類があります。
VESP
中上級者からもかなり人気のあるブランド。
デザインからディティールまでこだわりが見えてとにかくカッコいい!
迷ったらべスプ買っときましょう。
Gnarly
センターラインが特徴的なフードウォーマー。
ブランドとしてもある程度スノーボードをしている人から人気があり、デザインも優秀。
カラーも充実しているので色んなコーデに合わせられます。
ハイマスマニア
コスパで選ぶなら迷わずハイマスマニアがおすすめです。
かなり品質がいいにも関わらず低価格なのが特徴。
デザインもシンプルな物が多くて色々なファッションと組み合わせやすい!
namelessage(ネームレスエイジ)
3層のボンディング素材で撥水加工、ストレッチ性、裏起毛の機能を備えたフードウォーマーです。
値段もかなりお手頃。
レビューには少し小さめの感想もあるので窮屈さが苦手な方はやめたほうがいいかもしれん。
防寒にはバラクラバもおすすめ
フードウォーマーの欠点は全体が起毛素材になっていることが多いのでパウダースノーの時はこけるとフードウォーマーが雪だらけになってしまうこと。
そんな時におすすめなのが「バラクラバ」です。
顔周りにフィットしてくれるので密着感が苦手な人でなければフードウォーマーの代わりに使えます。
実際フードウォーマーと同じくらいユーザーがいる人気アイテムでもあります。