どうもまめじぇふ(Twitter:@jefflymame,insta:@mamejeff1)です。
22-23シーズンのスキー場では各地で試乗会も開催され、その中で気になる板があったと思います。
でもスノーボード板もそんなに安いものでは無いから、買うのであれば最高の一本を手にしたいですよね。
しかし、迷いすぎてこんな人もいると思います。
そんな方の為に23-24シーズンのグラトリ板をまとめました!
初心者の方はポイントに”初心者にオススメ”と書かれているものを参考にしてみて下さい。
最近のグランドトリック業界は過去に無いくらいの盛り上がりをみせております。
各社ライダー加入にかなり力を入れており、レベルの上がったユーザーの声と共に板のテクノロジーも格段に進化しています。
23-24年モデルも各メーカー新規モデルが登場しているので注目です!
↓レディース板のまとめはコチラ
グラトリ板選び方のポイント
アウトラインはツインチップ
形状長さが左右対称でメイン、スイッチどちらでも同じ感覚で滑れます。
今回紹介する板は全てツインチップです。
ボトム形状は3タイプがおすすめ!
上部見出し | 見た目 | 特徴 | 跳び | プレス | ラン | 逆エッジ |
---|---|---|---|---|---|---|
キャンバー | 地面と点で接地する | ◎ | ○ | ◎ | △ | |
ハイブリッドキャンバー | 踏むほど接地面が増える | ○ | ◎ | ○ | ○ | |
ダブルキャンバー | 両端が浮いてる | ○ | ◎ | ○ | ◎ |
初心者に特におすすめしたい形状がキャンバーかハイブリッドキャンバーです。
ダブルキャンバーはグラトリの基本となるプレスがやり易いメリットもありますが、スノーボードの超基本であるターンも練習をグラトリをする上ですごく大事なのでターン・グラトリ両方を確実に上達していくためにキャンバーかハイブリッドをおすすめします。
板の柔らかさ
初心者であれば特に柔らかい板をおすすめします。
グラトリ基本の動きであるプレスは板が柔らかいほど力を使うことなく出来ます。
女性の場合脚力に自信がないとよく聞くので初めてのグラトリ板であれば柔らかい板を選びましょう。
柔らかいと?
- プレスがし易い(しならせ易い)
- 板の操作が楽
- 反発が弱め
- スピードが出るとばたつく
硬いと?
- プレスがし難い(しならせにくい)
- 細かい操作が難しい
- 反発が強め
- 高速域でも安定する
板の長さは身長-15cm〜18cmがおすすめ
板選びで悩むのが板の長さです。
グランドトリックでは短いほど板の取り回しがやりやすくなります。
平均的にみんなが選ぶ長さが自分の身長マイナス15〜18cmです。
既に自分の板を持っていて買い替える方は、今の板で何が不満か考えて次の板の長さを調整してみるのもコツです。
求めるスタイルは?
自分が跳び、プレス、ランのどれを特化させたいかでも板は変わって来ます。
跳び・・・少し硬めのキャンバー
プレス・・・ダブキャン
ラン・・・長めをチョイス
以上のポイントを頭に浮かべながら板を選んでみましょう。
グラトリに国産板がおすすめ理由は?
国産板がおすすめな理由はズバリ、日本のグラトリが世界と比べてかなりテクニカルになってきているからです!
ゲレンデに行けば若い世代の半数はグラトリに熱中しているレベル。
これだけグラトリがブームになっていれば当然メーカーもそこに目をつけない訳が無いですよね。
最近ではより軽い力で反発を得られたり、トーションをかけたり出来る”グラトリ特化の板”が出てきているのが人気の証拠です。
グラトリ板なんて存在しない。
そんな事言われる時代はもう終わりました。
各社日本人に向けた渾身のグラトリモデルを生み出しているので是非手にとって体感してください。
グラトリ板性能早見表
たくさんの板がある為、比較表で分かりやすくまとめてみました。
板の性能で比較する
各メーカーの板を性能分布図にして比較してみました。
左右
- 右に行くほど”跳び系”に特化した板
- 左に行くほど”プレス系”に特化した板
上下
- 上に行くほど”ラントリ”に特化した板
- 下に行くほど”中低速グラトリ”に特化した板
中央に行くほどオールラウンドな性能になります。
近くに密集しているものは同程度の性能と捉えてください。
なのであくまで目安として参考にしてください。
昔のモデルも振り返られるように過去のマップも設置しました。
型落ちモデルの検討にや思い出用にお使いください。
22-23モデル
21-22モデル
20-21モデル
19-20モデル
板の形状・フレックスで比較する
板選びでよく気になるのはフレックスですよね。
フレックスを形状と合わせて独自に比較してみました。
フレックス・形状比較
FLEX | ダブルキャンバー | キャンバー | 可変キャンバー | 特殊 |
---|---|---|---|---|
1(柔らかい) | FIFTY-FIFTY TNT R WORM | AX-F D4 LTAF TNT C | GROWENT imagination | |
2 | CAT GT2 TNT L | DX4 LOCUST RT7 | BX FNTC LTB RT6 TOTOBLACK(SF) | CIRCUS |
3 | DESIRE W Mk-T TRICKMASTER | AX DESIRE LTA | BT BASE leverage Mk-S MANTIS SoT TRICKSTICKiz | |
4 | Mk-W SENSE | ARTISTE RT8 RT8 twin pin | EPIC | |
5(硬い) | RT9 | BX-LTD LTB-LTD SOLO TOTO |
フレックスの違いによるざっくりとした性能の違いがこちらです。
柔らかい・・・乗り系(プレス系)が得意、高速域でバタつく
硬い ・・・跳び系で高さがでる、プレスでのスタイルが出にくい
形状での簡単な性能の違いはこちらです。
ダブルキャンバー・・・乗り系が得意
キャンバー・・・スタンダードな形状(オールラウンド)
可変キャンバー・・・プレスなどでより面で捉えやすい(メーカー毎で特徴あり)
特殊・・・よりグラトリに特化した形状
形状で大まかな性能は決まりますが、各メーカーでカーボンを搭載したりなど様々な工夫をしているので”ダブキャンでも高反発”の様な板もあります。
GT snowboard(ジーティースノーボード)
その名の通りグランドトリックに特化したスノーボードブランドが登場しました。
現在のグランドトリックを牽引する梅野航希さんが手がけており、彼のグラトリらしい反発感の強いモデルが揃ったブランドとなっています。
始動する2023年はソフトフレックスのモデルも仲間入り!
BASE(ベース)
BASEの名の通りオールラウンドでスノーボードを楽しむことも出来、初心者から上級者まで幅広く満足できる作りになっています。
23-24モデルはアウトラインは変わらず軽量化がされているので前モデルで重さが気になった方でも取り回しやすくなっています。
スペック | |
FLEX | 5段階中 3 |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | ハイブリッドキャンバー |
サイズ | 148,150,152,154,156 |
オススメスタイル/ポイント | オールラウンド |
SOLO(ソロ)
ただ硬いだけでなく、しなりもしっかりと使いやすく爆発力のあるノーリーのきっかけも作りやすい跳び好きにはたまらない作りになっています。
またランも安定して出来るため、高速域のラントリも楽しく出来る仕上がりです。
昨シーズンより軽量化、そしてフレックスもソフトに調整が入ったので扱いやすく進化しました。
スペック | |
FLEX | 5段階中 5 |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | ハイブリッドキャンバー |
サイズ | 148,150,152,154,156 |
オススメスタイル/ポイント | 跳び |
XENO(ゼノ)
-NEWモデル-
軽い力でトリックのきっかけとなるエッジ位置を調整出来るのでノーリーロックなどのシビアな板操作がやりやすくなっています。
細かいスペックは随時更新して行きます。
スペック | |
FLEX | 5段階中 1 |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | ローキャンバー |
サイズ | 148,150,152,154,156 |
オススメスタイル/ポイント | 跳び |
NOVEMBER snowboards(ノベンバー)
毎年愛用者が絶えない国産ブランドです。試乗会でも殆どのシリーズ、サイズが貸出中になるほどの人気ぶりでその人気が頷けるほどの技術と扱いやすさが詰まっています。
ライダーにはyoutubeのWOWでお馴染みのドギーさんや、高回転トリックで有名な神保賢一さんが在籍しています。
DESIRE(デザイアー)
フルキャンバー、芯材に”FM2 CORE”という素材を使用している事で、超軽量化と張りを持たせています。実際手に持つと群を抜いて軽いので極力軽さを求める人にはもってこい!
ソールはISO7505グラファイトソールを採用して滑走性能も十分にあります。
またモールドを一新し、より快適なターンが描ける様になり、ノーズテールを3mm削り取り回しを向上しています。
また”Wカーボンリボン”と”ダックスタンスプレート”でレスポンスの良い弾きでキレのあるスピンと高さを出せます。
スペック | |
FLEX | 5段階中 3 (メーカー独自数値 6.0) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | フルキャンバー |
サイズ | 147,150,152,154,156 |
オススメスタイル/ポイント | 高回転、跳び系 |
DESIRE W(デザイアー ダブル)
一新されたDESIREと同じモールドを使用したダブルキャンバーモデル。
プレートもダックプレートに変わり、操作性やトーションの使いやすさを向上させています。
長年のノウハウで更に進化したダブルキャンバーを堪能してみては!?
昨年とサイズラインナップが変わったので注意が必要です。
スペック | |
FLEX | 5段階中 3 (メーカー独自数値 5.5) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | ダブルキャンバー |
サイズ | 147,152,156 |
オススメスタイル/ポイント | 乗り系 |
D4(ディーフォー)
サイドカットの一部が25000mmと大きな弧を描いており、広々としたターン弧を楽しめます。
NOVEMBERの中で最もソフトなフレックスを持っており、脚力の弱い人でもプレス系のトリックを容易に実現してくれる一本です。
また、柔らかいのに高反発を得られる独自の設計により、オーリーなどの飛び系でも十分なパフォーマンスを実現してくれます。
更に、重量もかなり軽いのでグラトリを始めたばかりの人でも容易に取り扱うことが可能なのでエントリーモデルとしてもオススメします。
スペック | |
FLEX | 5段階中 1 (メーカー独自数値 4.0) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | フルキャンバー |
サイズ | 147,150,152,154 |
オススメスタイル/ポイント | 高回転、跳び系 |
DX4(ディーエックスフォー)
D4のコアフレックスのバランスを調整し、D4の弱点でもあったフリーライディングでも快適な板に仕上がっています。
これまでのD4は高速域になると柔らかい為にどうしても板のバタつきが抑えられなかったのでグラトリとフリーランを両立したいと思うと少し物足りないスペックでした。
ですが、このDX4ではその両立が可能に!
高いキャンバーでランの安定性としっかりとした反発感が得られ、柔らかさを意識させず快適なランを楽しめます。
そして今季はDESIREのアウトラインへとモデルチェンジし、さらにターン性能を向上させた形状になりラントリックの取り回しがより快適になりました。
スペック | |
FLEX | 5段階中 3 (メーカー独自数値 5.0) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | ハイブリッドキャンバー |
サイズ | 147,150,152,154 |
オススメスタイル/ポイント | ラントリ |
ARTISTE 【GRAPHIC LTD】(アーティスト)
今やNOVEMBERの顔とも言えるオールラウンドモデルです。
オーリーの反発力、プレスでの取り回し、カービング能力、どれをとってもユーザーにしっかりと応えてくれる性能を持っており、オールラウンドという点からグラトリでも高い能力を発揮してくれます。
グラトリ板としてはあまり紹介されなくなりましたが言わずと知れた名機ですね。
私もお世話になった何でも楽しめるその性能はピカイチ!
メンズ、レディースラインで分けられたのでメンズの最小は150と少し選び辛くなったのは惜しいところですね。
今シーズンも”GRAPHIC LTD”は健在!
ARTISTE PLUSは154,158にワイドモデルとして集約されたので検討してみては?
スペック | |
FLEX | 5段階中 4 (メーカー独自数値 6.3) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | フルキャンバー |
サイズ | 150,152,154,158,154W,158W |
オススメスタイル/ポイント | オールラウンド |
ARTISTEノーマルはこちら。スペックは変わません。
RICE28(ライス28)
オガサカで初めてOEM生産されたのがRICE28です。
年々グラトリライダーも増えていく中でラントリを中心としたライダーの加入が目立ち、今季各ライダー、ユーザーのヒアリングを全面に取り入れた初登場モデル達が目立ちます。
従来のモデルも派生し、さらなる進化を遂げ、今後のグラトリシーンを盛り上げること間違い無しのメーカーです。
RT6(アールティーシックス)
―リニューアルモデル―
既にRICE28の定番板として定着した「グラトリオールラウンドモデル」です。
スノボインフルエンサーいぐっちゃん曰く「ハッキリ言って、おもんないくらい乗りやすい」って言うくらい扱いやすい板です。
センターを柔らかくすることでしなり良く、CA2 PLUSキャンバー(ハイブリットキャンバー)でオーリー・ノーリーの反応をより良く引き出してくれます。
またボード自体の重量もかなり軽いので思った様に足に付いてきます。
スペック | |
FLEX | 5段階中 2 (メーカー独自数値 43%) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | CA2 camber(可変) |
サイズ | 148,150,152,154,157 |
オススメスタイル/ポイント | オールラウンド |
tp RT6 pic.twitter.com/ll8Q70Wyvp
— いぐっちゃん。 (@n_jkf) February 2, 2023
RT7(アールティーセブン)
RT7は教科書の様な板で、これを初心者が乗っても、上級者が乗っても新たな発見をさせてくれます。
そう多くは語る必要も無いフルキャンバーの「オールラウンドなミドルフレックスモデル」です。
センターを薄くすることでフレックスが柔らかくなり、しなりを活かした反発やトーションを使い易い板です。
23-24年はRICE28が28周年ということでRT7も28周年モデルとして登場!
RICEの特別なナンバリングを今一度手に取ってみては?
スペック | |
FLEX | 5段階中 2 (メーカー独自数値 43%) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | フルキャンバー |
サイズ | 148,150,152,154, |
オススメスタイル/ポイント | 高回転、跳び系 |
RT8(アールティーエイト)
―復刻モデル―
フレックスは「RT6」よりも少し硬め、形状は「RT6」と同じく可変キャンバーなのでDIVERSEよりも更に遊べる板が欲しい!という方にもってこいのモデルとなっています。
硬めの分ラン性能も高くなっているのでグラトリからパークなど更なるジャンルに挑戦したい人におすすめです。
スペック | |
FLEX | 5段階中 4 (メーカー独自数値 48%) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | CA2 camber(可変) |
サイズ | 151,154,157 |
オススメスタイル/ポイント | オールラウンド(高操作性) |
RT9(アールティーナイン)
RICE28と言えばこの板!と言われるほど人気のモデルです。
形状はベーシックなキャンバーで、FLEXは50%とRICEの中では硬いですが、この硬さから得られる反発は凄まじく、乗りこなすことが出来れば高さのあるノーリーも夢ではありません。
PAULさんがモデルライダーとして活躍しており、RT9から繰り出されるドライブの回転力も必見です。
スペック | |
FLEX | 5段階中 5 (メーカー独自数値 50%) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | キャンバー |
サイズ | 148,150,152,154,156,158 |
オススメスタイル/ポイント | オールラウンド |
RT8 twin pin(アールティエイト ツインピン)
TWIN PIN(ツインピン)というアウトライン形状でノーズ・テールの先端が尖った様な形状になっています。
先端が尖ることでパウダースノーを掻き分けて進んで行くことも出来るのにツイン形状なのでパークやグラトリでも遊ぶことが出来る正にオールラウンドモデルです!
また内部プレートも新設計されており操作性もアップ!
朝イチパウダーで遊んでからパークに入り、緩んだ雪でグラトリを楽しむ、全てが一本で完結する腕白なモデル!
スペック | |
FLEX | 5段階中 4 (メーカー独自数値 48%) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | CA2 camber(可変) |
サイズ | 147,151,154,157 |
オススメスタイル/ポイント | オールラウンド、パウダー |
GT2(ジーティー2)
―NEWモデル―
「ダブキャンてん乗りノリノリバキバキプレスマシーン」と謳われるほどプレスのしやすさにこだわったアウトラインで足に吸い付く操作感を楽しんでください。
ン性能も意外と良く、高速域でもダブキャンのおかげでプレス中の引っ掛かりが本当に無く技を繋ぎやすい
両端のサイドカーブがMk-Tよりもキツくより欲しい時にエッジが使えるのでよりグラトリ中心で滑りたい人におすすめ!
個人的にはleverageよりGT2のターンが気持ちよかったです— まめじぇふ@ブログとスノボとスプラ (@jefflymame) March 5, 2023
スペック | |
FLEX | 5段階中 2 (メーカー独自数値 43%) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | Double camber |
サイズ | 149,152,155 |
オススメスタイル/ポイント | プレス系 |
leverage(レバレッジ)
―NEWモデル―
昨シーズンに登場したLIBRE-Mの発想からからウェストの細さによる操作性をプラスし、トーションの使い易さと切り替えの速さを実現。
また新たに開発されたグラトリ専用のプレートを採用することで圧倒的な操作性と弾き易さを兼ね備えたモデルです。
スペック | |
FLEX | 5段階中 2 (メーカー独自数値 43%) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | CA1 camber(可変) |
サイズ | 148,151,154 |
オススメスタイル/ポイント | 跳び系 |
【23-24】
RICE28 leverage154cm意味わかんないくらい細くて軽い板。
普段からドラグに悩み比較的太い板が流行ってる昨今、細い板に乗ると言う選択肢すら無かった僕がこの板は本気で推す。
板を立てる事やエッジの意味を改めて教えてくれる。
細い板は選択肢に無い人ほど本当に乗ってみてほしい。 pic.twitter.com/IdnA3rlHxA
— たくまん (@takuman2012) January 24, 2023
WRX(ダブリューアールエックス)
RICE28から出ていたモデルWRXがそのままブランドとなり、新たな発進をしました。
ブランドはRICE28でお馴染みのいぐっちゃんが取り仕切ります。
ラントリの様にグランドトリック、フリーランを掛け合わせたような板を今後展開していく予定で今後の進化が楽しみですね。
Mk-S(マークエス)
ソールはマイクログラファイトで滑走性能OK!
有効エッジが他のグラトリモデルよりも1cm~11cmも長めに設定。
ランやトリックを安定させるHM,HXプレート。
様々な仕掛けで”ラントリ”を一層楽しくする一本です。
本来の高速でぶっ飛ばす事を忘れず、グラトリもこなすことの出来る板に仕上がっています。高速域というとガチガチのフレックスと言うイメージもありますが実際乗ってみるとプレスもやり易い柔らかめの設定です。
モデルライダーとしてリバースターンでお馴染みの井口勝文さんが活躍しています。
スペック | |
FLEX | 5段階中 3 (メーカー独自数値 47%) |
シェイプ | ツインチップ(セットバック1cm) |
形状 | CA2キャンバー(可変) |
サイズ | 138,142,148.5,152,154 |
オススメスタイル/ポイント | ラントリ |
Mk-T(マークティー)
ラントリ板なのにダブルキャンバーを採用した全く新しい一本です。
ソールはマイクログラファイトを使用し滑走性能は申し分なし!
Mk-Sよりも滑走中にプレスを取り入れやすくなっており、より自由度の高いラントリを楽しめる一本になっています。
モデルライダーとしてなおやんさんが活躍しています。
スペック | |
FLEX | 5段階中 3 (メーカー独自数値 47%) |
シェイプ | ツインチップ(セットバック1cm) |
形状 | ダブルキャンバー |
サイズ | 138,142,148.5,152,154 |
オススメスタイル/ポイント | ラントリ |
Mk-W(マークダブル)
ワイドにすることでドラグを最小限に抑え、エッジを最大限に生かした滑りを堪能できます。
ソールはもちろんマイクログラファイトを使用!
SとTを乗った人ならまた新たな乗り味を楽しめる一本
スペック | |
FLEX | 5段階中 4 (メーカー独自数値 49%) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | ダブルキャンバー |
サイズ | 150,153,156 |
オススメスタイル/ポイント | ラントリ |
MOSS snowboard(モススノーボード)
現代表である田沼進三が「雪の上でのサーフィン」を夢見て、あらゆる試作品を試し、1979年より「MOSS snowstick」を販売したのがMOSSの始まりです。以来、約40年の間スノーボードと真剣に向き合い走り続けてきた信頼あるブランドです。
ライダーには長谷川健太さんが在籍しております。
TOTO(トト)
グラトリだけでなく、キッカー、フリーランでも大活躍してくれるので一本持っておくと更にスノーボードが楽しくなるでしょう。
フレックスは硬めなので安定したランや上手く使いこなせば迫力あるノーリーも打てます。
スペック | |
FLEX | 5段階中 5 (メーカー独自数値 6) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | CA2キャンバー(可変) |
サイズ | 147,151,153.5,155,157,160 |
オススメスタイル/ポイント | オールラウンド、跳び系 |
TOTOBLACK(Soft flex)(トトブラック)
ソフトフレックスの方がグランドトリック向けの設計となっており、センターは張りがあるけど両端が柔らかくしなやかな板による取り回しのし易さがあります。
点乗りも快適で乗せ換えでの弾きもしっかりと返ってくるのでポンポンプレスが繋がります。
内蔵されたリボンを両端に分割することでセンタートーションがより使いやすくなっています。
上級者でも愛用する人の多い、毎年人気のモデルです。
スペック | |
FLEX | 5段階中 4 (メーカー独自数値 5) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | CA2キャンバー(可変) |
サイズ | 147,151,153.5,155 |
オススメスタイル/ポイント | オールラウンド(プレス系) |
FIFTY-FIFTY(フィフティーフィフティー)
フレックスもかなり柔らかくて、脚力に自身ない人でもほんのちょっぴり荷重かければプレスが出来ます。柔らかいおかげでヌメリとしたプレススタイルが容易に出来てしまうのがめちゃくちゃ楽しい板です。
反発もVロッカーと言えどキッチリ返ってきます。
しっかりと踏み切れば高さも回転力も出るのが人気のヒミツですね。
高速域のターンになると流石にバタつきがでて扱いにくいので、スピード出したい人はには向きません。
スペック | |
FLEX | 5段階中 1 (メーカー独自数値 4) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | V-ROCKER+DCS |
サイズ | 147,150,153 |
オススメスタイル/ポイント | 乗り系 |
CIRCUS(サーカス)
これぞグラトリの真骨頂と言わんばかりに、いたるところにキャンバーが付いた形状により、プレスでの踏ん張りが効き、高いオーリーも実現させる進化型のグラトリ板です。
実際にプレスをしてみるとあるポイントで固定される感じになってかなり耐えやすくなっています。
可変キャンバーでもない、ダブキャンでもない独特の乗り心地を是非体感してみては!?
スペック | |
FLEX | 5段階中 2 (メーカー独自数値 5) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | CIRCUS camber |
サイズ | 149,153,157 |
オススメスタイル/ポイント | 乗り系 |
FNTC(エフエヌティーシー)
元FTWOライダーの瀧澤憲一さん、山本純士さん、幻影さんによる新たなスノーボードプロジェクトが始動しました。
親メーカーもF2からFANATICへと変わり、グラトリに真っすぐに向かい合ってきたライダー達が開発に関わった事で更に進化したモデルが誕生しました。
日本ではグラトリが飛躍的に進化していく中で、板の性能も日本の雪質、日本人の体格、現在のグラトリに合ったスノーボードを作る必要があり、FANATICの世界水準技術を加えることでそれを実現しました。
全くの新規モデルも発表され、今シーズンの活躍に期待したいです。
SoT(エスオーティー)
昨シーズンから軽量化をテーマにモデルチェンジしています。
ノーズテールにV字カーボンを組み込む事で爆発的な反発力を生み出し、ノーリー、オーリーを新たなステップへと導いてくれます。
ノーズ、テールのフレックスが硬めなので高速域でもバタつきにくくなって安定したランが出来ます。
また、センターフレックスは柔らかめな設計されているので、プレスでのスタイルも出しやすく、トーションも使い易い、正にグラトリの為に生まれた板です。
スペック | |
FLEX | 5段階中 3 (メーカー独自数値 5) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | POP CAMBER(可変) |
サイズ | 147,150,153,155 |
オススメスタイル/ポイント | オールラウンド |
TNT R(ティーエヌティーアール)
フレックスも柔らかく脚力の無い方でも操作出来る遊べる板です。
ダブルキャンバーではあるが、反発力も追求しており弾けばしっかりと高さも出せます。
しかも値段もお手頃に手に入るのが嬉しい。
スペック | |
FLEX | 5段階中 1 (メーカー独自数値 3) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | VDC ROCKER(ダブキャン) |
サイズ | 147,150,153,157 |
オススメスタイル/ポイント | 初心者にオススメ、乗り系 |
TNT C(ティーエヌティーシー)
従来のTNTの柔らかさはそのままに、形状がキャンバーになった事で反発感が増し、オーリーやノーリーの様な跳び系を上達したい初心者にオススメしたい一本です。
また、キャンバー形状なのでしっかりとしたターンの基礎を覚える事も出来るので「ラン」「グラトリ」をトータルで楽しめる一本になっています!
スペック | |
FLEX | 3 |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | POP CAMBER |
サイズ | 147,150,153,157 |
オススメスタイル/ポイント | 初心者にオススメ、跳び系 |
TNT L(ティーエヌティーエル)
TNT Rよりも形状の薄いダブルキャンバーで3点接地に近い形状。
しかし乗り心地はまるでキャンバーの様で反発感はダブルキャンバーと思わせない超反応と高反発!
そして程よいしなり感を楽しめるダブキャンなのにダブキャンじゃない新しい乗り心地を体験できます。
しかも値段もお手頃に手に入るのが嬉しい。
スペック | |
FLEX | 5段階中 1 (メーカー独自数値 3) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | LOW ダブルキャンバー |
サイズ | 147,150,153,157 |
オススメスタイル/ポイント | 跳び系 |
CAT(シーエーティー)
乗り系はダブキャン特有の乗り味、でも跳びはカーボンでしっかりと高さを出せる魔法の板です。
今季は軽量化のモデルチェンジで更に取り回し良くなっています。
スペック | |
FLEX | 5段階中 1 (メーカー独自数値 4) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | ダブルキャンバー |
サイズ | 148,151,153,155 |
オススメスタイル/ポイント | 乗り系、跳び系も◎ |
CROOJA(クロージャ)
CROOJA SNOWBOARDは2022年に「史上最高のスノーボード」を掲げ、グランドトリックをとことんまで追求した板を楽しめるブランドです。
グラトリ界2本の柱、中川智貴と江端翔平が手がける板はグラトリのために作られた一本。
WORM(ワーム)
この投稿をInstagramで見る
WORM(ワーム)はWキャンバーモデルです。
これまでのどのダブルキャンバーとわかるくらい形状が強く作られているので片側に加重するとすぐに乗せ替えが出来る感覚が新しい作りのモデル。
センターとノーズテールも極端に薄くトーションとフレックスがかなり扱い易く、カチ上げのプレスや細かなエッジコントロールが容易です。
それでいながら反発力が極端に高く軽く弾くだけでしっかりと高さが出せる正にグラトリを極めるために作られた板。
ただし滑走性能はそこまで高くないので中高速の滑りを求める方には向いていません。
スペック | |
FLEX | 5段階中 1 (メーカー独自数値 SOFT) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | ダブルキャンバー |
オススメスタイル/ポイント | 乗り系、跳び系も◎ |
サイズ | 148 | 150 | 152 | 154 |
有効エッジ | 1120 | 112 | 115 | 115 |
サイドカット | 7750 | 8100 | 8350 | 8450 |
ウエスト | 24.4 | 24.6 | 24.7 | 24.8 |
ノーズウェスト | 28.3 | 28.5 | 28.6 | 28.8 |
テールウェスト | 28.3 | 28.5 | 28.6 | 28.8 |
スタンス | 48〜56 | 49〜57 | 50〜58 | 52〜60 |
LOCUST(ローカスト)
キャンバーのクイックな反発力とエッジのグリップ力に長けた性能を生かしつつ、フレックスをソフトに仕上げることでグラトリ特有のプレスもしやすく初心者でもプレスの感覚を掴みやすい一本に仕上がっています。
23-24はアウトラインから見直し更にグラトリがし易いスペックとして生まれ変わりました。
グラトリをとにかく楽しむならこの一本!
スペック | |
FLEX | 5段階中 1 (メーカー独自数値 SOFT) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | キャンバー |
オススメスタイル/ポイント | 乗り系、跳び系も◎ |
サイズ | 148 | 151 | 154 |
有効エッジ | 1120 | 1170 | 1170 |
サイドカット | 7100 | 8100 | 8700 |
ウエスト | 24.8 | 25.0 | 24.8 |
ノーズウェスト | 29.2 | 28.7 | 28.4 |
テールウェスト | 29.2 | 28.7 | 28.4 |
スタンス | 48〜56 | 50〜58 | 50〜58 |
MANTIS(マンティス)
キャンバーは極端にいうと雪面と点でしか当たっていませんが、接地面にフラットを作ることでプレス時の安定感を増すことができるのが可変キャンバーです。
23-24モデルでは形状を早くも一新し、初心者向けから中上級者向けの性能に仕上がっています。
昨シーズンモデルでフレックスが足りなかった人にはかなり満足のいく一本です!
跳びもプレスも全て楽しみたい人の為のグラトリオールラウンドな一本。
スペック | |
FLEX | 5段階中 4 (メーカー独自数値 MIDIUM) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | 可変キャンバー |
オススメスタイル/ポイント | 乗り系、跳び系も◎ |
サイズ | 148 | 151 | 154 |
有効エッジ | 1110 | 1140 | 1160 |
サイドカット | 7200 | 7400 | 7600 |
ウエスト | 24.9 | 25.0 | 25.4 |
ノーズウェスト | 28.6 | 29.0 | 29.4 |
テールウェスト | 28.6 | 29.0 | 29.4 |
スタンス | 48〜56 | 50〜58 | 50〜58 |
SPREAD(スプレッド)
グラトリの火付け役の1人である尾川慎二さんが満を持して手がけたブランドです。
今のグラトリブームを更に進化させる為に踏み応えのある反発力、コントロール性の優れたフレックスと形状が融合する新たな国産ボードです。
ライダーには過去に各大会でリザルトを残したメンバーが名を連ねており、年々拡大していっています。
AX-F(エーエックス-エフ)
センターフレックスを柔らかめにして、キャンバーの高さも少し低めにすることでプレスのスタイルを作り易くしました。
元々の滑走性能を更に引き上げることでより幅広い滑りを楽しめる一本になりました。
スペック | |
FLEX | 5段階中 2 |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | ローキャンバー |
サイズ | 145,148,150,152,154,156 |
オススメスタイル/ポイント | ラントリ、乗り系 |
LTA-F(エルティーエーエフ)
センターフレックスを柔らかめにして、キャンバーの高さも少し低めにすることでプレスのスタイルを作り易くしました。
しかしながら、キャンバーとセンターのしなりを使って高反発も実現しています。
スペック | |
FLEX | 5段階中 2 |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | ローキャンバー |
サイズ | 145,148,151,153,156 |
オススメスタイル/ポイント | 乗り系 |
BX(ビーエックス)
フレックスはSPREADの中でも中間の硬さになっており、センターフレックスを柔らかめに設定しているのでトーションがより利かせやすくなっており、トリックの起点を作りやすくなりました。
昨シーズンよりほんの僅かコンベックス(船底型)を低くしたことでエッジの細かい使い分けが出来るようになりました。
スペック | |
FLEX | 5段階中 3 |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | 可変キャンバー |
サイズ | 145,148,152,154,156 |
オススメスタイル/ポイント | ラントリ、乗り系 |
LTB(エルティービー)
フレックスはSPREADの中でも中間の硬さになっており、センターフレックスを柔らかめに設定しているのでトーションがより利かせやすくなっており、トリックの起点を作りやすくなりました。
実際に乗るとコンベックス(船底型)ソールにより乗り系のグラトリの取り回しがトップレベルでやり易いです。
スペック | |
FLEX | 5段階中 3 |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | 可変キャンバー |
サイズ | 145,148,151,153,156 |
オススメスタイル/ポイント | 乗り系 |
AX(エーエックス)
重量もかなり軽く、カービング性能も良いオールラウンドで使える作りの板となっています。
キャンバーのクイックな反応が好きにオススメしたい一本。
スペック | |
FLEX | 5段階中 4 |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | フルキャンバー |
サイズ | 145,148,150,152,154,156 |
オススメスタイル/ポイント | カービング、跳び系 |
LTA(エルティーエー)
軽量もかなり軽く、カービング性能も良いオールラウンドで使える作りの板となっています。
しっくり来るとノーリーもエグい高さが出ちゃいます。
スペック | |
FLEX | 5段階中 4 |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | フルキャンバー |
サイズ | 145,148,151,153,156 |
オススメスタイル/ポイント | カービング、跳び系 |
BX-LTD(ビーエックス-リミテッド)
プレス系は脚力が必要ですが高速域を楽しむ滑りにはもってこいのモデルです。
スペック | |
FLEX | 5段階中 5 |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | 可変キャンバー |
サイズ | 145,148,150,152,154,156 |
オススメスタイル/ポイント | カービング、跳び系 |
LTB-LTD(エルティービー-リミテッド)
特にラントリの様な高速域ではよりクイックな反応が求められるのでLTB-LTDはそれに対応した設定になっています。
昨シーズンよりもセンターフレックスを柔らかくすることで操作性を更に向上させています。
スペック | |
FLEX | 5段階中 5 |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | 可変キャンバー |
サイズ | 145,148,151,153,156 |
オススメスタイル/ポイント | カービング、跳び系 |
YONEX snowboard(ヨネックス スノーボード)
以前より良い板として密かに評価されてきて人気も上がっているYONEXですが藤田周さん、pon_reiさん、yoshitake hirokiなど名だたるメンバーをライダーに迎えています。
irodori(イロドリ)
「ショートファット」と呼ばれる板の長さが短くウェストが太い形状をしており、短いのに安定した滑りが出来る不思議な板です。
グラトリでは短い分取り回しも良くなりより軽く回転をかけやすくなるメリットもあります。
しかし短い分プレスや弾く位置がいつもと感覚が違うので慣れも必要。
メインで使うというよりサブの板として持っておくと遊びの幅が広がって、よりスノーボードを楽しむための一本です。
スペック | |
FLEX | 5段階中 1 (メーカー独自数値 58) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | フラットキャンバー |
サイズ | 135 |
オススメスタイル/ポイント | グラトリオールラウンド |
ACHSE(アクセ)
4シーズン前から大幅な形状変更でノーズ・テールがひし形になった事で、ノーリー時の引っ掛けを合わせやすくなりより簡単に高さ・回転力を生み出すことが可能になりました。
また、先端のフラット面が多くなった事でプレスの安定感が増し、バックノーズなどのサイドプレスが特に安定します。
ノーズテールに張りを持たせセンターフレックスを落とすことで高速域の安定を損なわずグラトリが出来るこだわりの調整もしています。
他にも有効エッジを少し短くすることでグラトリの操作性を向上していて、よりグラトリを楽しめる至高の一本へと進化しました!
157サイズも追加され長めの板が欲しかった人は迷わず選んでください!
スペック | |
FLEX | 5段階中 3 (メーカー独自数値 74) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | easy ride camber(可変) |
サイズ | 148,151,154,157 |
オススメスタイル/ポイント | グラトリオールラウンド |
GROWENT(グロウエント)
今季モデルはライダーの藤田周さんがデザインしたイラストとなっています。
初級・中級者向けにACHSEよりもソフトフレックスにする事で、よりプレスでの操作性を簡単にしており、正にgrowの名前の通り自身を成長させてくれる板です。
それ以外はACHSEそのもの、なので圧倒的反発力は健在です!
先端がダイヤ形状になった事で点乗りプレスがより安定する様になり快適にプレスコンボが繋がります。
跳び系もやりたいけど、乗りでもスタイル決めたいって人にもオススメです。
スペック | |
FLEX | 5段階中 1 (メーカー独自数値 67) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | easy ride camber(可変) |
サイズ | 148,151,154,157 |
オススメスタイル/ポイント | 初心者にオススメ、乗り系 |
gray snowboard(グレイスノーボード)
グラトリライダーを大幅に加入し、グラトリ界に積極参加してきました!
1998年に創設したグレイは自社工場を持ちませんが、圧倒的な技術力とデザイン力で数々の板を生み出す国産ブランドです。
数多くのライダーも抱える向上心の塊の様なメーカーです。
TRICKSTICK iz(トリックスティック アイゼット)
グレイ独自のアクティブキャンバー(可変キャンバー)によりプレスの取り回しがかなり快適になっています。
内部にはイザナス(超軽量、高強度、高弾性)という新素材をノーズ、テール、センターに埋め込むことでこれまでのTRICKSTICKよりも粘りとしなやかさ、高反発を兼ね備えた板に生まれ変わりました。
両端は張りを持たせていることで滑走時の安定感も高く、グラトリだけでなくオールラウンで活躍する一本。
Youtubeでお馴染みの阿久津 渉さん(ペレさん)がモデルライダーを務めています。
試乗レポ①
trickstick iz(gray)・・・カーボンから新素材イザナス(超軽量、高強度、高弾性)でより跳び能力を上げてアクティブキャンバーは健在
フレックス:真ん中ちょい柔、端っこ硬め
プレスするとベッタリ張り付く様な安定感があって張りもあるので低速から高速域までトリックが安定
反発もウホッ— まめじぇふ@ブログとスノボとスプラ (@jefflymame) March 4, 2023
スペック | |
FLEX | 5段階中 3 (メーカー独自数値 5) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | 可変キャンバー |
サイズ | 148,151,154 |
オススメスタイル/ポイント | グラトリオールラウンド |
GENIUS Cam/Roc(ジーニアス キャムロック)
キッカーやスロープで活躍してきたモデル「GENIUS」の派生モデルがグラトリ向けになって登場。
ロッカーとキャンバーの性能を併せ持ったハイブリッドキャンバーを採用しフレックスをTRICKSTICKよりも柔らかくすることでより柔軟な動きを可能にしたモデルです。
試乗レポ②
genius(gray)・・・スロープ系板のgeniusがハイブリッドキャンバーで登場
フレックス:真ん中ちょい柔、端っこちょい柔
ターン性能はマジでターン弧合わなすぎて割愛
柔め特有の粘りで高さを出すプレスがやり易くてプレス系好きな人はtrickstick izよりもこっちがおすすめ!— まめじぇふ@ブログとスノボとスプラ (@jefflymame) March 4, 2023
スペック | |
FLEX | 5段階中 2 (メーカー独自数値 5) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | ハイブリッドキャンバー |
サイズ | 149,152,154 |
オススメスタイル/ポイント | プレス系 |
EPIC(エピック)
アクティブキャンバー(ハイブリッドキャンバー)を搭載し、プレスなどの繊細な板の取り回しでも引っ掛かりが少なく爽快なランからグラトリを繋げることが出来、安定したラントリをすることも出来ます。
スペック | |
FLEX | 5段階中 4 (メーカー独自数値 5) |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | 可変キャンバー |
サイズ | 148,151,154,157 |
オススメスタイル/ポイント | オールラウンド |
板選びに悩んでいる方へのアドバイス
今のグラトリ板はこれだけで無くまだ数多くのブランドが出しています。
それぞれが独自の知識と技術を組み合わせ、年を重ねるごとに進化した板が登場しています。
まだ、板を決められないという方は次の4点を意識してみて下さい。
- 跳び、乗り、ラン?どのスタイルを極めるか
- フレックスは硬め、柔らかめどちらがいいか?
- キャンバー、ダブキャン?形状はどれにするか
- 好きなデザインはどのメーカー?
初心者であればメーカーの推奨するエントリーモデルを選ぶのも一つです。
経験者であれば自分が今年どの技を成長させたいか分かっていると思います。
今の自分の滑りに何が足りていないのか見つめなおして最高の一本を探してみて下さい。
ネットでグラトリ板を買うなら楽天がお得!
楽天市場では全国のプロショップが出店していてその中からお気に入りのスノーボードを探して購入することが出来ます。
また、楽天の出店条件は他のECモールと比較して厳しい審査となっているので詐欺店舗に出会うことがかなり少ないのもメリットです。
- 実在するプロショップで買える
- 詐欺サイトがほぼない
- 初期チューンナップが受けられる(各店舗用確認)
- 特典が付いてくるお店も多い
- 楽天ポイントが貯まる
- 使える状態で家に届く
実在するプロショップで買える
全国各地のプロショップが楽天に出店していてノウハウを持った板の取り扱いをしてくれるので自分の手元に安心して届きます。
他にもたくさんのグラトリ板を扱うショップが出店しているで欲しい板を探しやすいのもメリット!
初期チューンナップが受けられる
新しい板は怪我を防ぐために不要なエッジを落とすダリングという作業や、ワックスがけなど初期チューンナップが必要です。
プロショップで購入すれば特典で無料で初期チューンをやってくれたりグレードの高いチューンを安く受けてくれるところもあります。
直接お店に行かなくてもチューンナップをしてくれるのはかなり嬉しいですね。
特典が付いてくるお店も多い
お店によっては初期チューンだけでなくソールカバーやその他の備品が特典で付いてくるお店もあります。
特にソールカバーは板1枚につき一個欲しいくらいなので貰っておいて損はありません。
楽天ポイントが貯まる
何より嬉しいサービスが楽天ポイントが貯まることです!
スノーボードの板であれば7、8万はすることが多いのでその分ポイント還元もかなり高くなります。
楽天ポイントを貰うには楽天カードが必要ですが、入会費・年会費も無料で作ることが出来るので最初のクレジットカードとしても手軽に持てます。
作って楽天で買い物するだけでポイント3倍程度は必ず付いてきます。
また、楽天のその他サービスを利用でポイント倍数の掛け合わせが増えたり、「楽天スーパーセール」など大型のイベントを狙えばポイント10倍も現実的です。
- 楽天カード無料作成でポイント+1倍
- 楽天の買い物で+1倍
- 楽天サービスの活用で更に貯まりやすく!
- カード作成で5000ポイント以上がもらえるキャンペーンも
時期によってはカードを作るだけで5000ポイント以上もらえるキャンペーンもあるので更にお得にグラトリ板を購入出来ます!
質問や疑問に答えます!
スノボやグラトリを始めたばかりで分からないことがあれば質問してください!
板の選び方や上達の仕方まで分かる範囲で答えます。
自分自身苦労して覚えた分初心者の気持ちはめちゃめちゃ分かるので気軽に質問してくださいね。
Twitterのまめじぇふ(@jefflymame)にDMも大丈夫です。
私、20-21spread LTAの購入を検討している者ですが、聞きたい事があり連絡させていただきます。
spreadのホームページではフレックスが1~10だとすると去年モデルは5で、今年は4と書いていました。自分としてはもう少し硬いほうがイイかなと思い、NovemberのartistかscooterのSCTにしようかと悩んでいた所、このブログを拝見しました。
ブログを見た感じ、去年のLTAは上記2つより硬い印象を受けました。
メーカーによってフレックスの表示が違うとは思いますが、マメさんの意見を聞きたいです。
ちなみに自分は2011位のサロモンPOPstar(サロモン的にフレックス6)を7年使っていましたが、ヒビが入ったので新しく国産で探している所でした。
よかったら返信ください。
質問ありがとうございます。
SCTは乗った事無いのでなんとも言えませんがLTAとartisteなら硬さとしてはLTAが勝る気がしますね。
ただLTAは硬いと言っても薄さがあるのでしっかりとしなりが使えてノーリーは気持ちいいですよ。
artisteは以前乗っていましたがランも安定してグラトリも出来るしパークも遊べるオールラウンド系でしたね。
あとは滑る時に何を重視するかだと思うので何かあればまた質問してください。
これから板を買おうと思って悩んでいた所、たまたまこのサイトを見つけました。すごく見やすくてとても参考になります!特に表がわかりやすい!ぜひ活用させていただきます^ ^
読んでいただきありがとうございます!
そう言っていただけると作った甲斐があります。ぜひご活用ください!